どうも、ぽよよです。
Peercoinという古参の仮想通貨を持っていると、
Bitcoin Air(XAP)というのがもらえるんですが、日本勢はほとんど言及していなかったので簡単にまとめてみました。
目次
Peercoin(PPC)とは
簡単にPeercoinの概要を紹介しておきます。
Peercoinは2012年に誕生した仮想通貨です。
なんと、Proof of Stake(PoS)を最初に採用した仮想通貨としても知られています。

51%攻撃なども関係ないというのがメリットになります。
さらに、Peercoinは初期段階ではPoWを採用しており、
PoWとPoSの両方を採用している、ハイブリット式となっています。
時価総額ランクもそこそこ上位に位置しており、
メジャーなアルトコインの1つですね。
Peercoin(PPC)を保有しているとBitocoin Air(XAP)がもらえる
さて、そんなPeercoinを保有しているとBitcoin Air(XAP)という仮想通貨をもらうことができるようです。
Bitcoin Air(XAP)とは
BitcoinとPeercoinの良さを取ってデュアルブロックチェーンを作り出す仮想通貨です。
ライトニングネットワークやアトミックスワップなどの機能も盛り込む予定で、
ざっとみた感じだとちょっと面白そうな感じもします。
こちらが公式HPなので、
興味ある方はのぞいてみてください。
Peeacoinを保有してBitcoin Air(XAP)をもらう方法
さて、Peercoinを保有してどうやってBitcoin Airをもらうかという本題です。
日本語ソースが全然なくて英語ができない人間にとっては探すのが大変だったのですが、
テレグラムを漁ったところ・・・
ウォレットならPeercoin Walletに入れておくのが良さそうですね。
取引所はよくわからないところばかりなので、Bitcoin Airが欲しい方はPeercoin Walletに保管するのが良さそうです。
Peercoinのウォレットはこちらからダウンロードできます
もらえる割合
Bitcoin Air(XAP)は
20PPCに対し1XAP
が付与されるようです。
いつ付与されるの?
12月1日がスナップショットの日となっています。
時間などは把握してないです。。。
具体的にスナップショットが終わってからどうやって付与されるのかがわからないので、もしわかったらまた追記します。
Peercoin(PPC)のチャート
最後に、Peercoinのチャートを見てみましょう。
こちらは11月26日時点の4時間足のチャートです。

11月8日に2倍近く跳ね上がり、そこから下落しています。
タイミング的には良さそうですね。
まとめ
簡単にですがPeercoinを保有しているとBitcoin Airがもらえるみたいだよってお話しを記事にしてみました。
私自身、ソースを探してもあまり見つからなくて困っているので、
情報提供歓迎です!笑
お気軽にTwitterからDMくださいませ。